想いをつなぐ相続を…終活・相続ご相談サイト

相続についての手続き

相続は被相続人(=相続される人)が、亡くなったときから開始されます。

死亡届け、遺産分割、相続税の納税など、相続手続きの流れを説明します。

相続手続きには決まった順番があるわけではありませんが、 期限が決められているものがあるので、事前に期限を確認しておきましょう。

相続手続きの主な流れ

死亡(相続開始)

↓

7日以内

死亡届の提出
亡くなったことを確認した日から7日以内に死亡届を提出しましょう。
↓

3カ月以内

遺言の有無を確認
遺言書が残されていないか確認しましょう。
相続人を調べる
相続人が誰かを調べましょう。
相続財産の調査
相続する財産を調べましょう。
相続財産にはどのようなものがあるか
相続放棄する場合
限定承認する場合
相続によって債務まで承継します。
不利益を被る場合は、「相続放棄」することができます
↓

4カ月以内

遺産分割
相続する財産を相続人でどのように分割するかを協議しましょう。
所得税の準確定申告
亡くなった人の所得税の確定申告をしましょう。
名義変更
亡くなった人の預貯金や不動産などの名義を変更しましょう。
名義変更(預貯金、不動産、有価証券)
↓

10カ月以内

相続税の納税
亡くなった人の相続税の納税をしましょう。
↓

10カ月後~3年以内

税務調査
税務署による申告内容の調査。

今なぜ終活が必要なのか?

もっと詳しく相続を知る

Copyright ©アーネスト法務経営事務所.All Rights Reserved